2022年8月19日金曜日

ビリーワイルダーの5本 その5 麗しのサブリナ

 35段目6番

もってのほか


医者に余命1年と宣告され、筋書き通りに膵臓がんで死んでいった兄貴が墓石を新しくしたのは、その半年前 

随分と昔の話だ

迎え盆に墓石に飾った(花)は、まだ枯れていなかった 

去年同様送り盆に墓参りに来た

最近植物図鑑を長いこと眺めた経験があるので(花)に親しみを感じるようになった

「これの名前は?」と、姪に聞いた 

「分からない」と答えた姪に成り代わり上の姉が「×××」と言った 

「じゃあこれは?」

「本気で聞いてんかい? キクじゃないの キク!」

「いや、色に色々あるのは知ってたんだけどさ でも食用菊は黄色だよね?」

「もってのほか」

「はっ?」

「もってのほかにおいしい、黄色じゃないキクがあんの」

色を違えて咲くとは!

もってのほかに赤っ恥な展開になってしまった

その帰り道、図書館へ足を伸ばしDVDとCDを借りトクトク商品券を使って中村酒店で瓶ビールを3本買った

早速飲み出す 

昼は冷やしうどんだった

「最勝寺の宗派は何だっけ?」

「日蓮宗」三姉妹の一番下が答えた 

この姪はミャンマーの日系企業で日本語を教えていたが、コロナ騒ぎで帰国し、今はネットで教えている

「あれっ、日蓮宗はおふくろだよ うちは、ええと」

「うちは天台宗」

「さっきお供え物を置いてきたとこには、最勝寺って書いてあったぜ」

「あそこは最勝寺も入り込んでるの うちは龍蔵寺」

「そうだね うちは龍蔵寺だった」

一番上の姪から「これから来る」とメールがあったと聞いたが(これから)がすぐなのかどうかが分からないので、我が終の棲家清原団地へ帰ることにした

その前にクサカリのところに寄った

クサカリんちのお墓も龍蔵寺にあるそうだが、一部分が最勝寺になっていることは知らなかった

「龍蔵寺は天台宗だよね?」

「バカか? 龍蔵寺は浄土真宗だよ」

うーん どいうことだろう? どっちが正しいんだろう?

次回確かめてみるが、もし浄土真宗だったならまったくもってもってのほか

だ!


関連詩 植物図鑑


追記 いろいろ調べてみたら、日光には龍蔵寺がたくさんあるのですね。肝心な点はモッテノホカ分かりませんでした。

  



0 件のコメント:

コメントを投稿