15段目1番
つるむな!
人生は簡単だ
生れ落ちたのは誰のせいでもないし、誰のおかげでもない
生まれ落ちてしまったからには、運命に身を委ねるしかない
ただつるんじゃだめだ
ツルめばツルむだけ絡み合い縺れ合い、やさしい人生をややこしくする
多数決なんておかしいよ
七十億の人間があれば七十億の性格と人格と考えがある
民主主義なんていらない
何で国はあるの?
好きになって、愛しちゃってもつるんじゃだめだ
嫌いになっても、殺しちゃだめだ
生き延びようと、守っちゃだめだ
シカとしようよ
自分以外の奴らを、イヤ自分も含め無視することから始めよう
西暦2017年4月30日
家から歩いて二分三十秒の大谷川辺りの日差しは、どこまでも柔らかく、三組の家族が川遊びをしている
そのうち二組は知り合いで、ふたりの女が堤のへりに腰掛け、子供らに声を張り上げる
組んだ足の付け根部分がおっ起ってしまうのは生理現象だし、ショートカットの方でマスをかいたって何の不都合もない
だが、ぼくは彼女らを、守れないし殺せない
安倍晋三とかいう男をテレビ画面で見る度に、虫唾が走り金臭い吐き気に襲われる
が、ぼくは晋三を殺さないし、殺したいと思ったこともない
川の流れる音
は、
新緑真っ只中の風薫る
川流れる音
は、
平成29年5月22日の
どこまでも柔らか
な善意に満ちた
日差し差す大谷川を流れる川音
は、
聞こうとしないと聞こえない
0 件のコメント:
コメントを投稿