30段目7番
返信(ぼくの住む街の会衆、少々さんへ)
メール、ありがとうございます
図書館から讃美歌ベストというCDを借りてきました
もろびとこぞりては112番となっていますがエホバの証人の使う讃美歌集でも、同じなのでしょうか?
またぼくと同じ団地の別棟に住んでいたM夫妻が大牟田へ、親しい鹿沼在住の夫婦が枕崎へ越されたとのこと
少々さんは、すぐにでも訪ねていきたいような口振り
エホバの証人たちの、なんとフットワークの軽いことか
チェンマイからバスで3時間のところにパヤオがあります
そこにアパートを借り、住み着いたことが2度ありました
バスターミナルから歩いて4分、入ったことはありませんが立派な王国会館に行きつきます
パヤオ大学の学園祭で知り合ったおばさん(もちろんぼくより若い)が、エホバの証人でした
その方のともだちが、ぼくの住むアパート、ラムドゥアンลำดวน(崇高な香りを放つ花木)の住人だったのです
栃木県は足利出身 「日本に帰った」と聞いて手紙を書いたことがありましたが、返事はありませんでした
2度目に住んだアパートにも証人はやって来ました
当時のぼくよりちょっと年上の夫婦で「聖書を勉強する気はないが、雑談だったら歓迎する」というと、そのあと数度旦那の方だけが見えました
その人から聞いたのですが、チェンマイの食堂家族亭は証人の経営だそうで、再びチェンマイに移り住んだ時に、1度行ってみました
シードンチャイ通りを少し入ったところにあり、まあそこそこの味でした
詰め物が取れたのでパヤオ病院の歯科に出向いた時、隣に座ったのがタイ人のエホバの証人でした
タイ語で書かれた小冊子目覚めよ!をもらい証人や王国会館のタイ語を頭に叩き込んだはずだったのに、きれいさっぱり忘れました
帯状疱疹は順調に良くなったいます
少々さんの指摘通り、加齢とストレスが原因です
「ヨモギタさんを楽観主義の権化のように思っていたのに、意外でした」
とありますが、ぼくの場合、発症の要因は寝不足です
前立腺肥大のため尿意が絶え間なく、夜も1時間半置きにトイレに立つ始末です
恥ずかしい限りですが、つい最近までイスラム教のアッラーが
エホバと同じ存在とは知りませんでした
だからこその一神教なのですね
宇宙は膨張しているとのこと
地球は46億年前に、宇宙は138億年前にできたんだそうです
始まりはあると
ならその前はどうなっていたのか?
「点に面積体積はない」ということは無なのでしょうか?
でも、死んだ後の無と宇宙誕生以前の無は、別個のような気がします
原子も水素も遺伝子も、すべてエホバが仕込んだとしたら?
理に適っています
天地創造の疲労からエホバはお昼寝中なのです
だとすればヨブの奥さんだって「神を呪って死になさい」とは、言わなかったでしょう
目覚めるのはハルマゲドンの時
それがいつであろうと永遠の楽園は辞退します その前に拒否されるでしょうが
繰り返し言ってるように、終わりのない己の存在は死よりも無よりも恐ろしい
それでは、お元気で
皆様によろしく
関連詩 神
0 件のコメント:
コメントを投稿